【スタッフ募集】司法ソーシャルワーカー(生活支援員)
当事務所では、福祉系の専門資格(社会福祉士・精神保健福祉士・介護支援専門員・相談支援専門員・介護福祉士)をお持ちの方を対象に、司法ソーシャルワーカー(生活支援員)の募集を開始しました。
「司法ソーシャルワーク」とは聞き慣れない言葉かもしれませんが、生活に困難を抱えている方などに対して、私たち法律事務所のスタッフとともに、本人、家族、親族、行政、福祉、医療その他周囲の支援者に働きかけて環境調整し、各種制度を活用して、ご本人がより生きやすい状況を作り出すことをいいます。
当事務所は、2016年1月、村上地域唯一の法律事務所として開設されて以来、主に行政・福祉・医療・介護の担い手のみなさまと連携して、この地域で暮らす市民の方々の権利をお守りしてまいりました。これまでにお受けした法律相談は1200件を超え、常時100件前後の受任事件を取り扱っています。中でも、成年後見の受任件数は県内の法律事務所の中でもトップクラスであり、常時20~25名の方の後見人を務めています。
そこで、このたび、当事務所の成年後見活動を一緒に担っていただける福祉専門職の方を募集します。法律知識や法律事務職の経験は全く不要です。詳しくは、ハローワークのインターネットサービスに掲載されている求人票をご覧下さい。
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
これまでの経験を活かし、私たちとともに、村上地域の権利擁護を担っていただける方からのご応募をお待ちしております。